音楽の力は偉大だ。
過去の記事を見てみると、よほどストレスが溜まってるのか。ただ単に文句を言いたいだけなのか、批評ばかりしてますね。自分にひいてしまいます。
かの小泉元首相は、政策は兎も角、絶大な国民の支持があったにもかかわらず、野党や与党内からの反発により精神的に追いやられたようです。その中でも、しっかり生き抜いてきたのは、この音楽の力によるものだと述べました。
IPod派じゃないので、MDの中にはこんなもんが入ってます。基本ランダム再生なので、順番は特に意味ないです。また、160分までなので、偏りはありますね。
①君の自転車
②PAIN
③HOME WORK
④僕の彼女はウェイトレス
⑤僕の今いる夜は
⑥The Average Man Keeps Walking
⑦花水木
⑧うん
⑨LOVE LETTER
⑩まだ見ぬ君へ
⑪3月の雪
⑫Cicada
⑬OCTAVERS
⑭蒼い月の夜~Lady In Blue~(カバー曲)
⑮夏は憶えている
⑯24hr Supermarket
⑰お元気で!
⑱ファミレス
他のアーティストや洋楽も入れたことがあるのですが、聞き飽きてしまう。何か、自分と合う波長があるのでしょうかね。ピッタリくるというのでしょうか。アニソンは入れたことないです。
かの小泉元首相は、政策は兎も角、絶大な国民の支持があったにもかかわらず、野党や与党内からの反発により精神的に追いやられたようです。その中でも、しっかり生き抜いてきたのは、この音楽の力によるものだと述べました。
IPod派じゃないので、MDの中にはこんなもんが入ってます。基本ランダム再生なので、順番は特に意味ないです。また、160分までなので、偏りはありますね。
①君の自転車
②PAIN
③HOME WORK
④僕の彼女はウェイトレス
⑤僕の今いる夜は
⑥The Average Man Keeps Walking
⑦花水木
⑧うん
⑨LOVE LETTER
⑩まだ見ぬ君へ
⑪3月の雪
⑫Cicada
⑬OCTAVERS
⑭蒼い月の夜~Lady In Blue~(カバー曲)
⑮夏は憶えている
⑯24hr Supermarket
⑰お元気で!
⑱ファミレス
他のアーティストや洋楽も入れたことがあるのですが、聞き飽きてしまう。何か、自分と合う波長があるのでしょうかね。ピッタリくるというのでしょうか。アニソンは入れたことないです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム